【高速資産形成セミナー卒業生 インタビュー㉕ 40代男性 会社員】「今の生活を豊かにしたい」が受講の決め手でした
目次
この記事では高速資産形成術の無料セミナーおよび本講座を受講・卒業された方にインタビューした内容をまとめております。
「将来の備えだけでなく、今の生活ももっと豊かにしたい!」
「投資を始めたものの、収益に実感がなくて続ける自信がない…」
「お金への考え方やメンタルブロックを見直したい」
そのような方の要望にお答えします。
どんな方が、どんな想いでセミナーを受講し、本講座を卒業した後にどんな変化が起こったのかについて、インタビューを通してみなさまにお届けいたします。
第25回目の今回は、積立NISAや金の積立、米国債券などを活用し、将来に備えた資産運用を行っていた40代の男性会社員が登場。投資経験はありつつも、「今」の生活に変化を求めて無料セミナーへ参加。その学びと変化について、率直に語っていただきました。
※本記事の内容はあくまで個人の感想であり、成果を保証するものではございません。
Q.受講前の投資歴は?
40代会社員です。
積立NISAを始めていたのと、金の積み立てを10年ほど続けてきました。
あとは米国債券を少し持っていたくらいですね。
Q.高速資産形成術 無料セミナーを受講した理由は?
将来への備えは投資である程度できているという実感がありましたが、今の生活がそこまで豊かではなかったので、「今の生活を豊かにする」という点に惹かれて受講しました。
Q.高速資産形成術 無料セミナーはどのような人におすすめですか?
お金のメンタルブロックをある程度外して、これから豊かな生活を送っていきたいという方にはぜひおすすめしたいです。
Q.高速資産形成術の本講座(マネースクール)を受講する前にどんな不安や悩みがありましたか?
お金を払ったからには元を取ろうという気持ちもありましたが、講座を通じて現実的に可能なことが分かってきて、ワクワクしながら取り組むことができました。
Q.高速資産形成術の本講座(マネースクール)の雰囲気はいかがでしたか?
投資の手法も分かりやすく教えてもらえましたが、それに加えてお金に対する考え方や、成功者の信念・価値観なども学べたのが非常に良かったです。
アットホームな雰囲気の中で学習できたのも印象的でした。
Q.高速資産形成術の本講座(マネースクール)はどのような人におすすめですか?
自分の生活を豊かにしたい方や、お金の価値観を根本から変えたい方など、本当にすべての人におすすめできる講座だと思います。
インタビューを終えて
これまで積立NISAや債券などで資産運用をしていましたが、「今の生活を変えたい」という思いからセミナーを受講。将来の備えだけでなく、日常の豊かさを求めての参加でした。講座では投資手法に加え、お金の考え方や成功者の価値観など、日常では得られない視点を学び、ワクワクしながら実践的に学習を進められたと話してくれました。
この講座の魅力は、単なる知識の習得にとどまらず、「お金との向き合い方」を根本から見直せる点にあります。アットホームな雰囲気の中で、初めての方でも安心して学べる環境が整っており、今後の生活にも前向きな変化をもたらしてくれるでしょう。
今回ご紹介した会社員の40代男性のように、「今の暮らしをもっと良くしたい」「投資を通じて価値観を変えたい」と感じている方にとって、この講座は新たな一歩を踏み出すきっかけになるはずです。
今回の記事が高速資産形成術の無料セミナーおよび本講座を迷われている方の一助となれば幸いです。
セミナーおよび本講座の概要は公式サイトのこちらのページからご確認ください。

卒業生インタビューでは受講された皆さまの実体験を踏まえて、講座に対する率直な感想をいただきました。
ご覧になったみなさんと似た境遇の方もいらっしゃるかと思いますので、是非参考にしていただければ幸いです。
また、その他の卒業生の声のページで確認できますので、より多くの生の声を確認したい場合にはご覧になってくださいね!